
初めてAKB48グループのライブに参加するという方のためにチケットの購入方法から楽しみ方までを解説します。
初めてだと何かと不安かと思いますが臆することはありません。
ここで最低限のことを押さえて、あとは思い切り楽しみましょう!
目次
チケットの購入方法
チケットセンター
AKB48グループのライブチケットは通常「AKB48グループチケットセンター」で発売されます。
こちらのサイトに登録しておけば登録メールアドレス宛てに「チケット発売開始のメール」も届くので登録だけでも早めに済ませておきましょう。
チケットセンター以外で発売する場合もメールでお知らせが来ます。
※NMB48のライブに関しては公式サイトを要確認
先行発売・一般発売
通常、以下の会員になっていると先行発売に申し込むことが出来ます。
- AKB48グループの各Mobile会員
- 二本柱の会会員(AKB48のファンクラブ)
ただ、先行で申し込んでも良い席に当たるとは限りません。
支払い・受取方法
支払いはクレジットカードorコンビニ、受取(発券)はコンビニで行います。
詳しくはライブ毎の申し込みページをご確認下さい。
(例)
持ち物
- チケット&本人確認書類(必須)
この2つは必ず持って行きます。
本人確認書類は運転免許証等の顔写真付きのものなら1点、保険証・住民票の写し等なら2点必要です(詳しくは申し込みページをご確認下さい)。
- 防寒・防暑・雨対策
野外で行われるライブの場合、季節に応じて防寒具や雨合羽、飲み物、タオル、うちわ、日焼け止めなどを持って行くと良いでしょう。
- 双眼鏡・オペラグラス
大きな会場で席が悪いと双眼鏡が役に立ちます(モニターもありますが)。
- 応援グッズ
応援グッズは好みでOKです。
「これぞヲタク」といった重装備で来る人もいれば、何も持っていない人もいます。
まあでも初めてなら手持ち無沙汰にならないようにペンライトはあった方が良いと思います。
曲によってはみんなで色を合わせてペンライトを振ることもあります。
<色が変えられる人気のペンライト>
メンバーのタオル等の応援グッズは当日に会場で販売する他、「AKB48グループショップ」で購入することも出来ます。
当日のグッズ販売に関しては「AKB48オフィシャルブログ」にて事前に告知されます。
入場・退場
まず時間には余裕を持って行きましょう。
私のように方向音痴ですと会場に入ってから自分の席に辿り着くまでにも時間が掛かるので注意して下さい。
<入場>
入場時にはチケットと本人確認書類の提示が求められます。
予め取り出しやすいようにしておきましょう。
その後、金属探知機と荷物の検査があります。
検査というとなんとなく嫌ですが別に怖がることはありません。
<退場>
大規模コンサートでは規制退場になります。
事情があって混雑を避けたい場合はライブ終演前に会場を出てしまうのも一つの手ではあります。
楽しみ方
事前に曲を聴いておく
基本的に知っている曲が多ければ多いほど楽しめると思います。
よく披露される曲としては、
AKB48(AKB48グループ)の<大規模コンサート>では
- ヘビーローテーション
- フライングゲット
- ポーニーテールとシュシュ
- Everyday、カチューシャ
- 恋するフォーチュンクッキー
・・・
といったAKBファン以外でも耳にしたことがあるような曲は数曲以上必ずやります。
シングル以外だと、
- ファースト・ラビット
- 君のことが好きだから
- 君と虹と太陽と
- AKBフェスティバル
- ひこうき雲
- 少女たちよ
あたりをよくやっている印象。
あとは直近に発売されたシングル・アルバムに収録されている曲も出来ればチェックしておくと良いでしょう。
チームツアーなどの<小中規模コンサート>では他グループの曲や劇場公演の曲などコアなファンしか知らないような曲をやることも多いので、他の会場で行われた同チーム公演のセットリストをインターネットで検索しておくと良いでしょう。
いずれにせよ知っている曲が多いに越したことはないですが、ライブをきっかけに好きになる曲というのもあるものです。
なので無理のない程度に聴いておきましょう。
<オススメCD>
0と1の間 [Complete Singles]【数量限定盤】
AKB48のシングル43曲(+アルバムのオリジナル3曲)が収録されています。
とりあえずAKBのシングル曲を一通り聴いてみたいという方にオススメです。
<Amazon プライム・ビデオ>
Amazonのプライム・ビデオにはAKB48グループのライブ映像が大量にあります。
予習にはうってつけです。
MIX・コール
MIXやメンバーのコールを覚えると自分自身も楽しめますし、ライブを盛り上げることにもつながります。
MIXというのは
(あー!よっしゃいくぞー!)
●スタンダード
「タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!」
●ジャパニーズ
「虎!火!人造!繊維!海女!振動!化繊飛除去!」
●アイヌ
「チャペ!アペ!カラ!キナ!ララ!トゥスケ!ミョーホントゥスケ!」
↑これのことです。
テレビなどでMIXを叫んでいるファンを初めて見ると「気持ち悪い!」と思われるかもしれません。
私もそうでしたが、いつの間にか叫ばずにはいられなくなっていました(汗)
メンバーのコールは
「まゆゆ!まゆゆ!超絶可愛い!まゆゆ!」
のようなもの。
これらは別にやらなくても全然問題ないのでそこは安心して欲しいのですが、覚えたいという方は事前にDVD等でライブ映像を観ることをオススメします。
先にも紹介しましたがAmazonのプライム・ビデオにもAKBグループのライブ映像がたくさんあります。
ファンの声が入った映像を繰り返し観ていると自然と覚えられますし、新たに聴く曲でもだいたいMIX(コール)を打つ位置が分かるようになってきます。
注意事項・マナー
当然ですが他の人の迷惑になる行為はNGです。
一般的な常識があれば大丈夫かと思いますが、悪気なくやってしまう代表例として「頭上にタオルなどの応援グッズを掲げる」行為があります。
メンバーにアピールしたい気持ちは分かりますが、これは後ろの人の視界を遮ることになるので注意が必要です。
もし自分の前の席の人がやっていたら遠慮なく声をかけて控えてもらいましょう。
メンバーが見えないのではせっかくのライブが台無しですし、ひと言声を掛ければ分かってくれる人が多いものです。
終わりに
初めてアイドルのライブに行くというといろいろと不安なことがあると思いますが、その不安はだいたい杞憂に終わると思います。
かく言う私も初めてライブに行った時は緊張しました。
ただ、いざ行ってみればなんのことはないものです。
私が初めて参戦したのはNMB48のライブで、1人で行ったのですが、席が良かったということもあり初回から最高に楽しむことが出来ました。
アイドル自体を間近に見るのが初めてで、その圧倒的なキラキラ感を前に心の中で
「わあ!可愛い!」
と叫んだものです。
その意味では楽曲をあまり知らなくとも、アイドルを見るという目的だけでも行ってみる価値はあると思います。
ぜひ初めの一歩を踏み出して一緒にAKBグループを楽しんじゃいましょう(^_^)/