
AKB48 44thシングル『翼はいらない』収録曲のMVが公式チャンネルにて公開されていました。
今回はその感想を書いてみたいと思います。
翼はいらない MVの感想
学生運動が盛んだった1972年が舞台。
配役はみーおんが映画監督志望の女子大生、さや姉はフォークシンガー、指原は学生運動のリーダーとのこと。
あとまゆゆは『桜の栞』『僕の太陽』という詩集を作って売ってますね。
今更なぜ70年代が舞台なんだろうと考えると・・・
まさか全共闘世代がメインターゲットとは思えないですし、今の若者に当時のことを知ってほしいという思いがあるんですかね?
まぁそんなことはどうでも良くて、やはり気になったのはゆきりんのブルマとお風呂のシーンですね!
なんか妙に似合ってますw
水着姿よりそそります。
チームA Set me free MVの感想
なんちゃらガールズコレクション風のMV。
こうして見るとチームAは綺麗系が揃っているんですね。
個人的にはぱるるの存在感が印象に残りました。
カッコイイ!
ひーわたん!もバッチリメイクで妖艶に。
チームK 哀愁のトランペッター MVの感想
このMVは・・・
怖すぎる!
チームB 恋をすると馬鹿を見る MVの感想
チームBらしい可愛らしいMV。
れなっちの雰囲気にぴったりで良いと思います。
私はこれが一番好きでした。
↑この真ん中の子誰だろう・・・
一時停止するまで分からなかったのですが、台湾留学生の馬嘉伶(まちゃりん)ですね!
チーム4 考える人 MVの感想
変わってて面白いけど見てて疲れるMVですね。
小嶋真子&岡田奈々のダブルセンターということで、判官贔屓癖のある私としては美姫ちゃんのことばかり考えてしまいます。
チーム8 夢へのルート MVの感想
走ってるとこ見ると普通の中学生とか高校生だな〜と思いましたw
この3人可愛いですね!