
※この記事は2017年版です。
今年で9回目を迎えるAKB48選抜総選挙ですが、今回初めて参加するという方も少なくありません。
そこで今回は、初めてAKB総選挙に投票するという方向けに投票期間、投票権、投票方法について解説します。
AKB48選抜総選挙2017 スケジュール
【投票期間】2017年5月30日(火)10:00〜2017年6月16日(金)15:00
【速報発表】2017年5月31日(水)(会場:AKB48劇場20:30頃〜)
【 開票 】2017年6月17日(土)(会場:沖縄豊崎海浜公園・豊崎美SUNビーチ)
AKB48選抜総選挙2017 投票方法
投票権の種類
投票権が大きく分けて7種類あります。
- CDに付いている投票券
- 各グループのモバイル会員
- 各グループのモバイルメール月額会員
- 二本柱の会(ファンクラブ)会員
- 各グループのDMM LIVE!! ON DEMAND月額会員
- AKB OFFICIAL NET会員
- 当日のコンサート入場者
それぞれ解説していきますが、初めて投票されるという方には1.2.3.のいずれかがオススメとなります。
1.CDに付いている投票券(1,646円)
2017年5月31日(水)発売のAKB48 48thシングル『願いごとの持ち腐れ』にシリアルナンバー付きの投票券が封入されています。
投票券に記載されている特設サイトにアクセス後、シリアルナンバーを入力しお好みのメンバーに投票してください。
なお市販されているCDには初回限定盤と通常盤(どちらも定価1,646円)があり、それぞれにタイプA〜Cがありますが、その全てに投票券は封入されています。
また、それらとは別に劇場盤と呼ばれる個別握手券付きのCDにも投票券は封入されていますが、こちらは購入方法がやや複雑ですので今回は解説を割愛させていただきます。
興味のある方は以下の記事をお読み下さい。
→初めてのAKB48個別握手会〜参加方法、流れ、会話ネタを解説〜
2.各グループのモバイル会員(324円)
以下6つのモバイル会員枠でそれぞれ1票ずつ投票出来ます(324円/月)。
CDを買うより安く済むので初めて投票される方には特にオススメの方法です。
投票はそれぞれのサイトから行います。
- AKB48モバイル会員(スマホ/携帯)
- SKE48モバイル会員(スマホ/携帯)
- NMB48モバイル会員(スマホ)
- HKT48モバイル会員(スマホ/携帯)
- NGT48モバイル会員(スマホ)
- STU48モバイル会員(スマホ)
ちなみにこのモバイルサイトは投票後すぐに解約してしまっても投票は無効になりません。
3.各グループのモバイルメール月額会員(324円)
モバイルメール(プライベートメール)サービスは、登録したメンバーからメールが届くサービスです。
こちらも各グループの会員枠でそれぞれ1票ずつ投票可能です(324円/月)。
投票はそれぞれのサイトから行います。
※STUはまだサービスが始まっていません
モバイルサイト同様、投票後すぐに解約してしまっても大丈夫です。
なお、同一グループのサービス内で複数のメンバーを登録していても1会員につき投票出来るのは1票のみです。
※画像は昨年のものですが今年も同じです
4.二本柱の会会員(1,480円)
二本柱の会(ファンクラブ)の会員になると1票投票出来ます(年会費480円、入会金1,000円)。
投票は二本柱の会のサイトから行います。
なお二本柱の会のIDは登録メールアドレスを変えて複数作ることが出来、その分だけ投票可能です。
5.各グループのDMM LIVE!! ON DEMAND月額会員(3,066円)
DMM LIVE!! ON DEMANDは、各グループの劇場公演を生配信しているサービスです(3,066円/月)。
月額会員になるとそれぞれ1票ずつ投票出来ます。
投票はそれぞれのページから行います。
- AKB48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
- SKE48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
- NMB48LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
- HKT48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
- NGT48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
- AKB48グループ REVIVAL!! ON DEMAND月額見放題会員
ちなみに月額会員は登録日から1ヶ月タイプの決済となっています。
6.AKB OFFICIAL NET会員(1,480円)
AKB48公式のインターネットサービスプロバイダです(月額1,480円)。
会員になるとAKB OFFICIAL NETのサイトから1票投票出来ます。
7.当日のコンサート入場者
総選挙当日の昼に行われるAKB48グループコンサートの入場者に当日投票権が付与されます。
まとめ
というわけで総選挙のスケジュール、投票権、投票方法について見てきました。
オーソドックスなのはCDに封入されている投票券から投票する方法ですが、モバイル会員・モバイルメール会員は324円で1票投票できるので最も安上がりです。
初めて投票されるという方にはオススメです。
1票だけでも投じると総選挙を何倍も楽しめると思うのでこれを機にぜひ投票してみて下さい。
※公式の投票解説動画が公開されました
※吉田朱里による解説も公開。わかりやすい。